【一覧】京都の世界遺産【まとめ】

      2020/08/26

銀閣寺
LINEで送る
Pocket

世界遺産は世界文化遺産と世界自然遺産にわかれ、
京都の世界文化遺産は、「古都京都の文化財」として、17の寺社・史跡によって構成されています。
今回はその一覧をエリアごとにまとめました。

関連記事:
【永久保存版】京都の観光名所一覧【人気スポット100選】
【交通手段】京都駅から観光名所・人気スポットへのアクセスまとめ

【まとめ】京都の世界遺産一覧〜市内中央エリア〜

世界遺産京都

京都市中央部に位置し、比較的京都駅からのアクセスがよいエリアです。
京都市営地下鉄烏丸線とバスや徒歩との組み合わせで回るのがよいでしょう。

二条城

二条城は徳川幕府により、京都御所の守護と将軍上洛の時の宿泊所として造営され、大政奉還もこの二条城にて行われました。
城内は二の丸御殿や庭園をはじめとして当時の遺構が数多く残り、意匠を凝らした内装が多くの観光客を魅了します。
庭園には数多くの植物が植えられ、桜の季節にはライトアップの行われ花見客の人気スポットとなっています。

本願寺(西本願寺)

本願寺(西本願寺)は親鸞聖人によって開かれた浄土真宗本願寺派の本山。
ちなみにほど近い烏丸七条の「東本願寺」と区別するため通称の「西本願寺」「東本願寺」と並び称されることが多いです。
境内には桃山文化を代表する建造物や庭園が数多く残されており、「飛雲閣」をはじめとする数多くの国宝や重要文化財が現存。

教王護国寺(東寺)

教王護国寺(東寺)は東寺真言宗の本山寺院。
五重塔は現存するもので最大の高さを誇り、京都駅周辺のシンボル的存在。
建造物や仏像など数多くの国宝・重要文化財が現存しています。

清水寺

金閣寺と並び、京都観光の代名詞的存在。
桜や紅葉のシーズンには夜間拝観も行われ、ライトアップされる様は幻想的。

詳細記事:京都の世界遺産を巡ろう!!【市内中央エリア編】

【まとめ】京都の世界遺産一覧〜市内西部エリア〜

京都の世界遺産まとめ

京都市内の西部に位置します。
金閣寺・龍安寺・仁和寺はきぬかけの道に面し、
天龍寺は嵐山の中心。
西芳寺(苔寺)は事前の予約が必要なため要注意です。

鹿苑寺(金閣寺)

鹿苑寺は足利義満によって建立された臨済宗相国寺派の寺院。
金箔が張られた舎利殿が「金閣」と呼ばれ、寺院全体が「金閣寺」の通称で呼ばれ、京都観光の代表格として多くの観光客を魅了しています。

龍安寺

龍安寺は臨済宗妙心寺派の寺院。
枯山水の石庭が有名で、15個の石がどこから見ても一つは隠れるように配置されていると言われます。
※一部からは15個すべてが見える場所があるとのこと。

仁和寺

仁和寺は真言宗御室派の寺院。
境内には数多くの国宝や重要文化財があり、また桜と紅葉の名所でもあり、背丈の低い独特の「御室桜」は有名。

天龍寺

天龍寺は臨済宗天龍寺派大本山の寺院で、開基は足利尊氏・開山は夢窓疎石。
京都五山の第一位に数えられる禅宗の大寺院で、嵐山観光の中心地でもあります

西芳寺(苔寺)

西芳寺は臨済宗の寺院で、一般的には「苔寺」の通称で知られます。
元は枯山水の庭園でしたが、現在のように苔に覆われる外観になったのは江戸時代のことと言われます。
注意点としては、「事前の申し込みが必要」です。

詳細記事:京都の世界遺産を巡ろう!!【市内西部エリア編】

【まとめ】京都の世界遺産一覧〜市内北部エリア〜

京都の世界遺産一覧

京都市内の北部に位置します。
京都駅からはバス等の乗り継ぎを必要とするエリアです。

慈照寺(銀閣寺)

慈照寺は臨済宗相国寺派の寺院。
鹿苑寺の金閣を模して造られた舎利殿は「銀閣」と呼ばれ、寺院全体は「銀閣寺」と呼ばれます。

賀茂御祖神社(下鴨神社)

下鴨神社の通称で知られる「賀茂御祖神社」は賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに、賀茂神社(賀茂社)と総称されます。
両社で催す賀茂祭は京都三大祭りの一つ、「葵祭」として有名です。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)

上賀茂神社の通称で知られる賀茂別雷神社。
前述の下鴨神社と並び称される神社です。
境内を流れる川の景観が美しく、時代劇でもよく登場します。

詳細記事:京都の世界遺産を巡ろう!!【市内北部エリア編】

【まとめ】京都の世界遺産一覧〜郊外エリア〜

京都の世界遺産

京都市の郊外や京都市外に位置します。
市内中心部からは移動に時間がかかるため、最低でも半日は観光に要しますので注意です。

高山寺

高山寺は京都市右京区にある真言宗の寺院。
紅葉の名所として、そして国宝「鳥獣人物戯画」で有名。

※「鳥獣人物戯画」は現在は甲・丙巻が東京国立博物館、乙・丁巻が京都国立博物館に寄託保管されている。

醍醐寺

醍醐寺は京都市伏見区にある寺院で、豊臣秀吉が愛した「醍醐の桜」の花見スポットとしても有名です。

延暦寺

延暦寺は比叡山全域を境内とする寺院で、平安時代に最澄によって開かれた天台宗の総本山として有名。

平等院

平等院は宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院で、10円玉の図案としても有名。

宇治上神社

宇治上神社は宇治市にあり、隣接する宇治神社と対をなしています。
歴史は古く、本殿と拝殿は国宝に指定され、本殿は平安時代に建立され、神社建築としては現存している最古のもの。

詳細記事:京都の世界遺産を巡ろう!!【郊外エリア編】

まとめ

今回は京都の世界遺産の一覧をまとめました。
各名所の情報は詳細記事をご覧ください。

LINEで送る
Pocket

 - 京都観光, 効率的な旅, 名所