【間違ってはいけない】清水寺観光のコツとアクセス・交通手段【観光プラン】

      2020/08/26

清水の舞台
LINEで送る
Pocket

京都観光の定番「清水寺」
清水寺は世界遺産にも数えられる名所で、
夜間拝観やライトアップなどもあり、
一年中多くの観光客で賑わいます。

そんな人気の清水寺ですが、
付近には鉄道路線はなく、どうやっていってよいか迷うもの。

ひとつ間違えると移動だけで労力と時間を費やし、
非常に無駄の多い観光になってしまいます。

そこで今回は清水寺観光のコツと、京都駅や観光名所からの清水寺へのアクセス方法をまとめました。

関連記事:
【永久保存版】京都の観光名所一覧【人気スポット100選】

清水寺の交通事情

京都市交通局・バス

清水寺は駅からは遠い!
最寄り駅は京阪線・清水五条駅。
「清水」の名を冠しながらも、約1.7km・徒歩20分強。
もはや最寄り駅とは言い難いです。

また京都観光の定石、バス交通。
最寄りバス停は「清水道」もしくは「五条坂」
京都駅や四条河原町から多くの路線が走っていますが、
この清水周辺は非常に渋滞しやすく、
バスが来ない、乗れないなんてこともよくあること。

また、バス停は東大路通沿いにあるため、
バスを降りてから山上の清水寺まで、結構本気の登山をすることになります。

どないしたらええねん!?

大雲院

駅は遠い、
バスは不便、
山登りせなあかん、
どないせえっちゅうんじゃぁぁあ!

という清水寺ですが、コツはただ一つ。

「清水寺だけに行こうとしない」ということ。

京都駅から清水寺まで約1時間。
四条河原町からでも30分弱。
清水寺との往復だけにこの時間と労力を費やすのは、
とても非効率的です。

清水寺付近には多くの観光名所があります。
円山公園・八坂神社・知恩院・高台寺などなど。

これら一連の観光コースとして清水周辺を回るようにすれば、
比較的効率がよいと言えます。

清水寺観光プラン

高台寺

例えば清水寺を先に回る場合。
清水寺までは気合いと根性で行ってもらい、
清水寺〜産寧坂〜高台寺〜八坂神社〜祇園〜四条河原町
と回るコース。

各スポットの時間と距離は

  • 清水寺〜産寧坂〜高台寺 1.3km 約15分
  • 高台寺〜八坂神社 0.7km 約10分
  • 八坂神社〜祇園〜四条河原町 1km 約12分

数字だけ見ると合計約3kmの長旅ですが、
産寧坂付近は光景が美しく、歩くのにも飽きない。
また、祇園界隈は商店もたくさんあるため、
休憩もできます。

清水をスタートして散策もかねて名所を回り
祇園や河原町界隈で食事というのがおすすめです。

もちろん逆回りも可能ですが、
最後に清水の坂道を登るのはなかなか気合いが要ります。

「疲れたから清水寺はまた次回」

なんてことにもなりかねません。

各所からのアクセス方法

では各所からの清水寺へのアクセスはどうしたもんでしょう?
清水寺はその立地上、多少の徒歩は覚悟しなければなりません。

京都駅から

京都駅

京都駅からはバスを使わざるをえないでしょう。
京都市バス100号系統もしくは206系統で、
平常運行なら約30分。
徒歩が一番少なくてすむコースではありますが、
やはりバスの渋滞が心配です。

京都駅から清水寺への道中には
京都国立博物館や三十三間堂もあるので
合わせて回るのもよいかも知れません。

関連記事:
【交通手段】京都駅から観光名所・人気スポットへのアクセスまとめ

河原町方面から

鴨川の川床

河原町方面からはバスもしくは徒歩。
京都市バスもしくは京阪バスが利用できます。
ただ四条通〜東大路通と渋滞道路を通るため
どうしても歩きたくないとき以外はバスはおすすめではありません。

金閣寺・嵐山方面から

kinkaku

金閣寺もしくは嵐山方面からの場合。
京都の東西を横断するため、最低でも一時間はかかる移動です。
時間と効率が勝負の京都観光において
非常に非効率的なコースであるため
あまりオススメはできません。

どうしても移動を必要とする場合には、
京都駅経由がよいでしょう。
嵐山からなら嵯峨野線で、
金閣寺からならバスと嵯峨野線の乗り継ぎ。

詳細は下記関連記事をご覧ください。

関連記事:
【観光名所から】金閣寺へのアクセス・交通手段【大阪神戸から】
【5パターン比較】嵐山へのアクセス・交通手段【渡月橋・天龍寺】

大阪・神戸から

JR京都線

大阪・神戸方面から銀閣寺へのアクセスは、
まず、大阪からなら京阪線が一番効率が良いでしょう。
清水五条駅から長めの徒歩を強いられますが、
バス移動よりは遥かに効率的です。

京阪線が利用しにくい場合には、
JRで京都駅へ出るパターンと
阪急で河原町駅に出るパターン。
単純な比較では
「速いJRと安い阪急」と言えます。

ご利用の沿線や、コースによって使い分けるといいと思います。

まとめ

今回は清水寺観光のコツをまとめました。
京都でも一二を争う人気観光名所ですが、
非常に交通アクセスが悪いのが残念。

しかしその不便さを味わってでも
「世界遺産清水寺」の魅力は堪能すべき。
付近の名所も合わせて、よい東山散策を!!

LINEで送る
Pocket

 - 京都観光, 仏教, 効率的な旅, 名所, 観光アクセス