【京の川】京都水族館・5つの魅力【大水槽】

      2020/08/26

京都水族館
LINEで送る
Pocket

京都にはさまざまな観光名所・施設があります。
京都ならではのお寺や神社などは定番ですが、
京都には数々の「意外な」観光施設があります。
意外なことに海の無い京都市に水族館があるのはご存知ですか?
今回は京都水族館の魅力に迫りたいと思います。

関連記事:
【準備編】京都水族館に行ってきたで【交通手段・アクセス】
【永久保存版】京都の観光名所一覧【人気スポット100選】

京都水族館とは

京都水族館出典:Wikipedia

京都水族館は、2012年3月14日に梅小路公園にオープンしました。
「水と共につながる、いのち。」をコンセプトに、延べ床面積約11,000㎡・3階建ての構造で、日本初の「100%人工海水」を利用した水族館であり、日本最大級の内陸型水族館です。
天然記念物のオオサンショウウオをはじめアザラシ・ペンギン・イルカなど、約250種・総数約1万5千匹もの動物を展示しています。

休館日:なし(年中無休)※施設点検などで臨時休業あり。
営業時間:9:00~17:00(年末年始・GW・夏休みは変更あり)
     入場は閉館の1時間前まで
入館料金:大人2,050円・大学/高校生1,550円・小中学生1,000円・幼児(3歳以上)600円
年間パスポート:大人4,100円・高校生3,100円・小中学生2,000円・幼児(3歳以上)1,200円。
住所:京都市下京区観喜寺町35-1
アクセス:京都駅徒歩15分
京都駅より京都市営バス・水族館シャトル運行
施設敷地内には駐車場なし

日本海を表現した大水槽

e0220604_20381231出典:http://sunnynao.exblog.jp/

施設は屋内エリアと屋外エリアに分けられます。
水族館の目玉ともいうべき高さ6m、1~2階吹き抜けの大水槽は「日本海の海」を表現し、マダラトビエイ、クエ、アオウミガメ、ホシエイなどの魚を見ることができます。
館内でも人気のエリアです。

京都ならではの水域を表現

京都の川出典:Wikipedia

屋内エリアでは、京都ならではの水域を見ることができます。
「京都の川ゾーン」では京都の淡水域を再現し、長さ12mにわたり鴨川の上流域を展示する水槽は、天然記念物・オオサンショウウオを見ることができます。
京都府北部の由良川を展示する水槽では、イワナやヤマメ、コイやギンブナなど、上流と下流で異なる生態が展示。
ほかにも「京の海」「山紫水明ゾーン」「京の里山」など、京都の生態や風景を再現し、京都水族館ならではのオリジナリティーを追及しています。

もちろんペンギンやアザラシも

京都水族館ペンギン出典:http://gigazine.net

もちろん京都の風景だけではありません。
「ペンギンゾーン」ではケープペンギンを飼育し、泳ぐ姿を様々な角度から見ることができます。
「かいじゅうゾーン」はその名の通り、アザラシ・オットセイなどの海獣を展示し、水槽に繋がる円柱型の水槽やコの字型の水槽では行き来する姿を見ることができます。
他にも「さんごの海」「無脊椎の世界」など、様々なジャンルの水槽が展示されています。

定番!イルカパフォーマンスも!!

京都水族館イルカ出典:Wikipedia

水族館の定番と言えばイルカショー。
京都水族館には飼育水槽とショー会場を兼ねた「イルカスタジアム」が設置されています。
180度パノラマの屋外スタジアムで、客席総数1,048。
スタジアム天井には京都産の木材が使用され、観客席からは東寺の五重塔を見ることができます。

個性的なお土産・グッズ

京都水族館土産出典:http://gigazine.net

個性的な京都水族館は販売されているグッズやお土産も個性的!!
オオサンショウウオなど、飼育されている動物にちなんだ菓子パンや、フィギュアが販売され人気を集めています。

まとめ

以上、今回は「京都水族館・5つの魅力」をご紹介しました。
観光客にはもちろん、地元京都の方にも楽しんでいただけるとても魅力な水族館です。

LINEで送る
Pocket

 - 交通, 京都観光, 名所