【映画村・嵐山】嵐電・太秦新駅設置でどう変わる?【金閣寺・龍安寺】

      2020/08/26

嵐電北野線
LINEで送る
Pocket

2015年4月30日、京福電気鉄道は
嵐電北野線に新駅を設置すると発表しました。

「太秦新駅(仮称)」は帷子ノ辻-常盤間に2016年春開業予定とのこと。
この新駅設置によって、観光や通勤通学など、
交通の流れにどのような変化があるのか考察してみました。

京福電気鉄道は12月11日、嵐電北野線で建設を予定する新駅の駅名を「撮影所前(さつえいしょまえ)」にすると発表しました。
年明け着工、2016年4月1日に開業しました。

関連記事:
【永久保存版】京都の観光名所一覧【人気スポット100選】

太秦新駅・設置の狙い

太秦新駅出典:京都新聞

太秦新駅の設置の狙いは、新たな観光需要の開拓です。
JR京都駅から北野線沿線の観光スポットへの乗換ルートを確立すると予想されます。

北野線沿線には、新駅設置予定の太秦にある東映太秦映画村をはじめ、
世界遺産の金閣寺・龍安寺・仁和寺、
妙心寺・等持院・北野天満宮・平野神社などの観光名所があります。

現状、JR嵯峨野線から嵐電への乗換えは、

  • JR太秦駅-京福帷子ノ辻駅
  • JR嵯峨嵐山駅-京福嵐電嵯峨駅
  • JR二条駅-市営地下鉄東西線-太秦天神川駅

の3ルート。

JR太秦駅と京福帷子ノ辻駅は約500m離れており、
坂道や踏切もあることから決してアクセス良好とは言えません。
JR太秦駅から太秦新駅までは約250m。
乗換時間の節約には一役買うと考えられます。

しかしながら、嵐電北野線は嵐山本線への直通運転は少なく、
嵐山方面・大宮方面のいずれにしても帷子ノ辻駅での乗換えが必要となり、
上記の方面を利用する場合には
結果として帷子ノ辻駅を利用した方が便利と考えられます。

つまり、新駅設置によるアクセス向上は
JR嵯峨野線と嵐電北野線の北野白梅町方面行のみと言えるでしょう。

京都駅からの観光アクセスは向上する?

JR京都駅

では、京都駅からの観光アクセスは果たして向上するのでしょうか?

京都駅から金閣寺・龍安寺方面

2015年5月現在、京都駅から金閣寺・龍安寺方面へのアクセスは
JR嵯峨野線円町駅で下車し、市バスにて北上するルートが一般的です。

所要時間は30分強、交通費はJR190円+バス230円=420円。

仮に京都駅-太秦-太秦新駅-北野白梅町までのルートとすると

所要時間は約30分、交通費はJR200円+嵐電210円=410円。

金閣寺は北野白梅町駅からさらにバス乗換を必要とするため、
乗換の回数などを考えると従来の円町乗換の方が便利そうです。

北野線各駅から徒歩で行ける、
龍安寺・北野天満宮・平野神社・等持院・仁和寺などは便利になりそうです。

妙心寺は乗り換えることなくJR花園駅下車が無難でしょう。

関連記事:
【交通手段】金閣寺から観光名所・人気スポットへのアクセスまとめ

京都駅から嵐山方面

京都駅から嵐山方面へは全く意味を成しません。
嵐山へはJR嵯峨嵐山駅があり、
鹿王院・車折神社といった右京区のスポットへも、
太秦新駅を利用するメリットはなさそうです。

やはり新駅設置のメリットは
北野線沿線の観光スポットを巡る場合のみと言えるでしょう。

映画村へのアクセスに変化はあるか?

オープンセット

では、太秦新駅の最寄にある
東映太秦映画村へのアクセスに変化はありそうでしょうか?

京都駅・市内中央-映画村のアクセス

京都駅から映画村への一般的なアクセスは

  • JR太秦駅下車徒歩5分(撮影所口)
  • JR花園駅下車徒歩13分(正面口)

太秦新駅で乗り換えることはないと言えるでしょう。
また、大宮・西院方面から嵐電を利用した場合でも、
太秦広隆寺駅・帷子ノ辻駅で下車するため、
わざわざ北野線に乗り換える必要はありませんね。
逆に映画村から京都駅や大宮西院方面へ向かう場合も同じです。

嵐山方面-映画村のアクセス

嵐山方面と映画村のアクセスは嵐電もしくはJR嵯峨野線。
渡月橋や天龍寺などの嵐山中心部からは嵐電が圧倒的に便利です。

嵐電の場合は、太秦広隆寺駅・帷子ノ辻駅で下車。
JRの場合は太秦駅・花園駅で下車。

嵐山と映画村間のアクセスにも太秦新駅はあまり意味がありません。

金閣寺・龍安寺方面-映画村のアクセス

太秦新駅最大のメリットは金閣寺・龍安寺方面へのアクセス向上。
映画村とこのエリアのアクセス向上は期待できそうです。

2015年5月現在、この区間を移動する場合は、
映画村周辺からバスに円町で北行バスに乗り換えるか
JR嵯峨野線で円町駅で下車し、北行バスに乗り換える手段となります。

これが太秦新駅の設置により、

  • 金閣寺-(バス)-北野白梅町駅-太秦新駅
  • 龍安寺-(徒歩)-龍安寺駅-太秦新駅
  • 龍安寺-(徒歩)-御室仁和寺駅-太秦新駅
  • 北野天満宮-(徒歩)-北野白梅町駅-太秦新駅

とバス利用を減らし、区間によっては直通可能、
京都観光の大敵である渋滞リスクを避けることができます。

金閣寺・龍安寺方面と嵐山方面とのアクセスは向上する?

龍安寺石庭

二大人気スポット、金閣寺方面と嵐山方面のアクセスはどうでしょうか?
映画村へのアクセスと同様、この区間を移動する場合には、

  • JR嵯峨嵐山駅-(JR嵯峨野線)-円町-(市バス)-金閣寺・龍安寺
  • 嵐山方面-(市バス)-円町-(市バス)-金閣寺・龍安寺

というルートが一般的。

これが太秦新駅の設置により、

  • JR嵯峨嵐山駅-(JR嵯峨野線)-太秦-太秦新駅(嵐電)-金閣寺・龍安寺

というルートが確立。
バスが苦手な人には嬉しい観光コースです。

まとめ

通勤・通学の場合も同じく
JR嵯峨野線と北野線沿線の乗換の場合のみメリットがあると言えるでしょう。

以上、今回は太秦新駅設置のメリットを考察いたしました。

関連記事:
【交通手段】京都駅から観光名所・人気スポットへのアクセスまとめ

LINEで送る
Pocket

 - ネタ, 京都観光, 効率的な旅, 名所, 生活, 社会, 観光アクセス